翻訳と辞書 |
107 mm M-60 ( リダイレクト:M-60 107mm野砲 ) : ウィキペディア日本語版 | M-60 107mm野砲[ろしあ]
1940年型107mm師団砲(M-60)(ロシア語:)とは、1940年にソビエト連邦が開発した師団砲兵向けカノン砲(野砲)である。'')とは、1940年にソビエト連邦が開発した師団砲兵向けカノン砲(野砲)である。 == 開発 == 赤軍の師団砲兵に配備されていた野砲は、ロシア帝国時代の1900年にM1900 76.2mm野砲が採用されて以来76.2mm口径のものが一貫して使用され続けていた。しかし第一次世界大戦以降の火砲の急速な発展により、76.2mm砲では射程距離や火力の面において陳腐化するであろうと考えた赤軍は1937年に、より大口径の新型師団野砲の開発を行うことを決定した。 当初は95mm砲も試験されていたがより大口径の野砲が要求されたため、M1910 107mmカノン砲やその改良型であるM1910/30 107mmカノン砲と同じ107mm砲弾を使用することが決定した。これによって開発された新型の砲身をM-10 152mm榴弾砲の砲架に搭載させたのが、M-60 107mm野砲である。この砲は1940年に採用された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「M-60 107mm野砲」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 107 mm divisional gun M1940 (M-60) 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|